介護ネットワーク

先日、ある患者会に参加したときのこと。
病院の看護師長、ケアマネージャー、介護用品レンタル
業者の方々にお会いした。彼らは月1回の勉強会を
していると聞き驚いた。

彼らは親しく冗談を言い合ったりしているのをみると
この方々に在宅訪問医療を受けている人達は行き届いた
サービスを受けているのだろうと思った。
患者さんの情報が共有されているし、きめ細かく連携
しているので対応が早いからだ。

在宅訪問医療は超高齢化社会に進んでいくなかで各種の老人ホームを
選択するときのもう一つの選択肢となりうると思うが問題点もある。

今の50~70代は親をみとった世代で介護の苦労を知っているので
周りに迷惑をかけたくないという意識が強い。
またこれまで介護は家族で女の人が主にしていたが、
今の女の人は仕事を持っている人が多い。
在宅訪問医療はヘルパーさんだけで出来るのだろうか。

雨の中の陽だまり

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です